メニュー

新型コロナワクチン

令和7年度新型コロナウイルスワクチン接種について

 

予約受付開始:令和7年10月1日(水)~ 

 接種期間 :令和7年10月1日(水)~令和8年3月31日(火)

 

任意接種:16,500円/回

対象:12歳以上 過去に2回以上の接種歴のある方

 *中学生以下は保護者の付き添いと、問診票に保護者の署名が必要です。

 *15歳以上18歳未満は問診票に保護者の署名が必要です。

 (16歳以上の方で、すでに就労しており保険証(本人)をお持ちの方は、すでに十分な近い判断力があると考え成人と同様に扱います。)

  保護者の付き添いがない場合は、連絡がとれるように署名欄に保護者の携帯電話番号を記入してください。

 

定期接種:4,500円 1回

*松山市に住民票のある65歳以上の方、または接種日に60歳~64歳で、心臓、じん臓又は呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障がいを有する方及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいを有する方(身体障害者手帳1級相当)は定期接種の対象となり、自己負担額が3,000円となります。接種時には健康保険証を持参してください。

 

接種時間帯

月・火・水・金:11:00~12:00、16:00~17:30 

      土:12:00~13:30 

予約方法

お電話で予約を願いします。変更やキャンセルされる際には、必ずご連絡ください。

 

接種時の注意

他の不活化ワクチン(インフルエンザワクチン)との同時接種も可能とされていますが、過去に発熱などの症状が出た方は1~2週間程度間隔をあけることをおすすめします。

発熱や風邪症状のあった方、または何らかの感染症に罹った場合、症状がなくなってから1週間以上あけて接種してください。

体調の良い時に接種を受けてください。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME