メニュー

英会話の話②

[2025.03.27]

花粉がすごいですね。目がかゆくてつらい

 

目をえぐりたくなるような不快感です。30歳くらいまで花粉症とかなったことなかったのに。

 

今年は花粉の量が多いわけか、今年から症状がひどくなった方などもちらほら来られます。

 

 

 

 

そんなわけで続きです。何の話だったかもう半分わすれましたが。

 

 

僕が意外と英語いけんじゃない?と調子に乗っていたという話でした。その後に起こった悲劇を報告しましょう。

 

 

 

 

下の男の子とお姉ちゃんと某うどん屋で食事をしているときです。

 

 

店に入ってまずお盆をとって、てんぷらなどを取り、最後にうどんを注文して受け取るシステムです。

 

今日もとりすぎたかな、などと思い席にむかっていると、大きなスーツケースをもった家族連れが入ってきました。

両親と小さな女の子です。

 

 

お盆をとることもなく奥へ進み、携帯をみながら何やら相談しています。

 

 

なるほど。このうどん屋のシステムは外国の人には難しいであろう。

 

数分間そこで相談が続いていたので、ここは出番かと思い、調子に乗って声をかけてみました。

 

 

「メイ 愛 ヘルプ ユー?」 慣れたもので自信満々に声を掛けましたが

 

 

「!!・・・、ノ、ノー」 と微妙な反応でした。

 

 

 

あ、そう。大丈夫なの。と拍子抜けで食べに戻りました。

 

 

 

しばらくすると二つほど離れた席に先ほどの家族連れがうどんをもってきました。

 

よかった。うどん頼めたのね。welcome japan。

 

 

少し話声が聞こえてきます。

女の子が拙い話し方で 「おいちー」 と言っています

 

ほうほう。日本語勉強してきたのね。

 

 

お父さんの声も聞こえました「・・・だから、あし・・・だね」

 

   ?

 

お母さんが「そうね、明日は晴れみたいだから・・・・・」 

 

 

  !!!

 

 

 

日本人でした。

 

 

調子に乗った僕は、日本人旅行者に英語で話しかけていたのでした。

 

 

そりゃ戸惑いながらノーって言われるわ。

ただの気持ち悪いおっさんだ。

 

 

なんたる恥辱!!

 

 

うちの子供たちに急いでうどんを食べさせ、大急ぎで店を出ましたとさ。

 

調子に乗ったらいかん。

 

 

HOME

ブログカレンダー

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME